Lightning ☆ diary

野球、グルメ、観光スポット、イベント情報について徒然に綴ります

【もうすぐ夏♪♪】雨でも出来るシェイプアップスポーツとは!?

  • 雨季こそスポーツしてシェイプアップを狙おう!

 

こんにちは!

 

最近は雨が多くなって参りました。

筆者も用事を入れていない時は、屋内でYouTubeや映画のBDを観て引き篭もる事があります笑

 

とはいえ、夏も間近!!!

 

せっかくならシェイプアップして、夏を迎えたいですね!

今回は改めて、雨の中でもできるインドアスポーツTop3を独断と偏見で紹介しちゃいます♪♪

  • ボーリング

f:id:yynwgfdy:20180608021722j:plain

学校や会社のレクリエーションといえばこれです!

 

恋人とのデートや身内で集まって遊ぶときはもちろん、1人でやっても楽しいのが良いですね♪♪

 

そして大事な事ですが…

 

ボーリングは有酸素運動です!!

 

やればやるほど上達して楽しい

ですし、上達した頃にはスリムになっているかもしれません笑」

  • ビリヤード

f:id:yynwgfdy:20180608020714j:plain

お淑やかなオトナのスポーツというイメージがあるのではないでしょうか?

 

確かに見た目は優雅ですが、実は結構歩きます

特に1人でやっていると、かなりハードな運動になります。

球のセッティングも移動も、全て1人でやりますからね☆

 

そして、イメージほど敷居は高くありません♪♪

 

ルールやコツがよくわからないという時は、店員さんが教えて下さいます。

そしてやはり、出来るようになるとかっこいいという事も大事ですね☆

  • ゴルフの打ちっ放し

    f:id:yynwgfdy:20180608024728j:plain

単純な動作の繰り返しで楽しいのかな?

筆者は正直そう思っていました笑

 

しかし実際にやってみると、中々思い通りに飛ばない

だからこそ、思い通りに飛ばせた時がより一層嬉しいです☆

 

この打ちっ放しを続けていると…

 

腰にくびれができてきます!

 

腰を回転させる動作の連続なので、シェイプアップに最適ですね☆

そして……

 

ストレス発散にもなります!

 

キレイは内側からです。ボールと共に日頃のストレスも遠くに飛ばしてしまいましょう!

  • まとめ

如何でしたか?

せっかく痩せるなら、新しい趣味に繋がるスポーツがオススメです。

かつ、この雨季にできるスポーツなら今からすぐ始められますね。

新しいカラダと新しい趣味を手に入れた、新しい自分に出会えるかもしれません☆

 

隅田川を股にかける勝鬨橋の魅力!

こんばんは!

 

すっかり初夏ですね。

屋形船クルーザーでのパーティが盛んになる季節です!

 

今回は屋形船、クルーザーの航行ルートから見える事でお馴染みの勝鬨橋についてです!

 

▪️勝鬨橋とは

f:id:yynwgfdy:20180604001306j:image

東京都中央区に存在する橋であり、隅田川を股にかけて築地月島を繋いでいる橋です。

元々開閉式の橋でしたが、昭和45年に開閉が停止されました。

漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』にて、幼少期の頓珍漢トリオが勝手に開閉した話が印象的です。(実際にやったらダメ、ゼッタイ!)

 

▪️周辺のスポット

f:id:yynwgfdy:20180604002151j:image色々ありますが、代表的なものは以下です。

観光スポットというほどではありませんが、勝どき付近の川沿いはデートでちょっと歩くのに最適な場所です。

月島や築地市場でお腹一杯食べた後の丁度いい腹ごなしにもなります。

 

勝鬨橋周辺のイベント

下町ということで、盆踊りイベントが数多くあります。

筆者の独断と偏見で4つピックアップしました。

www.jalan.net

www.jalan.net

www.enjoytokyo.jp

eventsearch.jp

 

■まとめ

f:id:yynwgfdy:20180604002101j:plain

如何でしたか?

船上から見る勝鬨橋も、自身の足で渡る勝鬨橋も、異なった魅力があります。

たまには歩みをとめて、歴史に触れるのも良いかもしれませんね。 

何故、今大きなカバンを選ぶのか

こんにちは!

暑くなって参りましたね。
筆者もデスクワークの時は、ノーネクタイのクールビズに致しました。

服装もですが、鞄や財布も持たない方々が増えていますね。
ミニマリストという言葉にもありように、持ち物がコンパクト化が進んでいるように感じます。

筆者も最近までセカンドバッグを使用していましたが、今回はそのバッグがすっぽり入るくらい大きい鞄を購入しました。
今回は使用者として大きい鞄の利点、欠点を書きます。

■そもそもなぜ大きい鞄に変えたのか

f:id:yynwgfdy:20180604015700j:plain


答えは、長距離移動が増えたからです。
長距離を移動し、宿泊する際には以下のアイテムが必要であることが身に沁みました

  • ノートPC:どこでも仕事するためには不可欠です
  • スマートフォン:多くの方々と連絡を取るため、命と財布の次に大事です
  • 充電器:命と財布とスマートフォンの次に大事です
  • 着替え:夏は下着だけで事足りますが、冬はアウターも必要不可欠です
  • スキンケアグッズ:筆者は重度のアトピー持ちなので必須です

上記が必要となったため、大きい鞄を選択するに至りました。

■大きい鞄の利点

f:id:yynwgfdy:20180604015825j:plain


実際に使ってみて、以下の利点があると感じました。

  • 出先で唐突に荷物が増えた際、自分の鞄のみで収納が完結できる
  • 全て鞄に収まるため、何がどこにあるかを考えずに済む
  • バス、電車で座っている際の枕代わりになる
  • 荷物が増えても鞄に入れればいいという精神的安心感がある
  • セカンドバッグが入る
  • 出先でうっかりモノを増やしてしまっても、持ち帰ることが出来る

■大きい鞄の欠点

f:id:yynwgfdy:20180604020116j:plain


実際に使ってみて、以下の欠点があると感じました。

  • 鞄そのものが重い
  • 電車の荷物置きに置くのが一苦労
  • 同行者が勝手に荷物を入れることがある!

■まとめ
如何でしたか?
旅行や出張は事前準備が最重要です!
準備時にコンパクト化に拘るあまりにストレスを抱えてしまうこともあるかもしれません。

ストレスを抱えるよりは、大きな鞄を抱えた方が良いかもしれませんね。